(出典 gentosha-go.com)


素晴らしいニュースですね!日本の成長が認められるとは驚きです。これまでの長期停滞を克服し、経済が順調な方向に進んでいることを示しています。

1 お断り ★ :2023/09/25(月) 21:41:46.52 ID:VjsRDTVE9
長期停滞を克服した日本、G7諸国の羨望の的に変身-Mウィンクラー
(ブルームバーグ): 長期停滞の典型と皆に見なされてきた国が、平均寿命や一人当たりの国内総生産(GDP)の伸びでいつの間にか主要7カ国(G7)をリードするようになり、最高経営責任者(CEO)や世界の投資家を苦しめてきたデフレに数十年ぶりに終止符を打った。
それだけではない。「日出ずる国」日本はドル建てベースで世界のどの国・地域よりも大きい株式リターンをもたらしている。
ブルームバーグがまとめたデータによると、日本では同期間に人口が2%減少する一方で一人当たりGDPは62%増の472万円(約3万2000ドル)となった。米国の16%増(人口6%増)、カナダの45%増(同12%増)、英国の48%増(同5%増)、ドイツの32%増(同5%増)、フランスの33%増(同3%増)、イタリアの30%増(同1%減)を優に上回った。
ブルームバーグ世界大型・中型株指数に基づくと、日本株は20年以降、95%のトータルリターン(インカムゲインと値上がり益)を記録。米国(64%)、カナダ(76%)、英国(73%)、ドイツ(47%)、フランス(78%)、イタリア(84%)を上回っている。自動車販売世界首位のトヨタ自動車の株価は上場来高値を今月更新。バリュエーションは過去9カ月で57%上昇し、ドル建ての時価総額が一時約3070億ドルに達した。
日本は絶望的な機能不全に陥っているとの認識は、ノーベル経済学賞受賞者ポール・クルーグマン氏やコロンビア大学歴史学教授のアダム・トゥーズ氏など、最も影響力のある識者の一部によってますます否定されるようになっている。
クルーグマン氏は7月25日付のニューヨーク・タイムズ紙のコラムで、「人口動態の調整を加えると、日本は著しい成長を達成した」と指摘。
詳細はソース Yahoo!ニュース ブルームバーグ 2023/9/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/c69354e05c11295b3e894b7e06d2474ba1ace10f




26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:51:34.27 ID:6Tp4Ob9W0
>>1
どこの世界線だ?

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:02:30.42 ID:gicVAGTJ0
>>1
氷河期*が貧困にあえぎながら主君たる国賊安倍を信じ続けるのを見てチンチャ草

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:05:17.64 ID:/21f1UC40
>>1
という夢を見たのさ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:07:28.31 ID:ABkOe2iL0
>>1
おいコラ!

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:45:44.40 ID:mH2jTEfN0
え?

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:46:10.82 ID:01UEIYGn0
辻元と連坊が一言↓

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:46:14.92 ID:01UEIYGn0
辻元と連坊が一言↓

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:46:18.17 ID:I7xhnAJy0
コロナを他より引っ張ったからスタートが遅れただけじゃないの?

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:10:18.39 ID:D/9hEhjZ0
>>5
正解は日銀が株を買うインチキをしてるから

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:46:19.55 ID:01UEIYGn0
辻元と連坊が一言↓

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:46:31.59 ID:95+u7DTS0
増税メガネ「よっしゃあああああ!」

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:47:07.77 ID:kNyltIkK0
そんな国が*相手の観光立国目指すかよw

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:47:16.26 ID:/UbzzeaA0
よしっ増税だ!

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:47:17.92 ID:aF3FaQVP0
【国際】ノーベル文学賞 オッズ上位に残雪、村上春樹、コウンら [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695614589/

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:47:23.86 ID:hlhVcTUv0
怠け者の生活保護者が働かないと
生活保護費だけで暮せないほど
どんどん物価をあげていいよ
物価あがると給料もあがる*

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:47:39.20 ID:4bVMm07G0
国民の大半が円全力のでした

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:47:56.05 ID:Pk4+Ucle0
どこの世界線だよ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:48:34.86 ID:4zqWGyxv0
国連で大風呂敷広げた岸田が書かせたんか?

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:49:05.76 ID:ekjMoM1O0
ノーベル経済学賞が権威がないと思わせることが多すぎるな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:49:10.79 ID:cTvrxsh80
どこの異世界

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:49:11.89 ID:M4LKIa+G0
資本主義で株やってない奴はアホ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:49:19.43 ID:otv2n7mA0
円の価値は下がって、株は外国資本に握られて何か成長したのか

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:51:47.95 ID:nlE4bRGV0
>>18
紙*を外人が買ってくれたんじゃね

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:49:35.18 ID:adJXZTFH0
円安ですが?

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:49:48.20 ID:a8S82vuK0
ネトサポ「さすがアベノミクス!さすが自民党!この状況で不況だとか生活が苦しいなんて言っているのは反日だけだね。」

以上、ネトサポによるホルホルレスでした。

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:49:56.18 ID:bpze6h030
ノーベル経済学賞受賞者が役員の会社が倒産したケースが多々ある。

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:52:52.71 ID:6bs7LNAa0
>>21
LTCM「そうだな」

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:50:20.28 ID:ebYteUQP0
人生負け組の底辺*の極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷*民族朝鮮人統一協会信者ドモが
火病発症して発狂錯乱しての焼身自殺決行

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:50:50.71 ID:88KX6sM+0
ほめ*とかやめてほしい
ほんとにしにかけてるから

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:51:00.76 ID:u95U2BI80
これどういうカラクリなの
なんの統計数字をいじったらそんな数字になるんだ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:03:13.26 ID:6sa6o8Tn0
>>24
なかなか実感しにくいよな
でも就活生はずっと前から好景気を実感してると思う

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:51:16.67 ID:Wj8ZEMkY0
ドルもやばいが一蓮托生の円もやばい。

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:51:45.09 ID:4FkRQ+dE0
物は言いよう

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:52:19.59 ID:gA/Sftlu0
池上彰の言う通りだったな
日本は過去例にないほどの最高の好景気の真っ只中にあるって

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:52:55.67 ID:i83XwlQs0
韓国は負け続ける。

32 嫌儲のユダー(本物) :2023/09/25(月) 21:53:00.50 ID:m0ltBIT50
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
①大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力低下が起こります。
②膨大な資金需要が発生します。
③市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
④日銀が日銀券を大量に発行します。
⑤Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、戦争や大天災が人為的に起こされて、
現金が多用される時が来ます。そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:53:33.27 ID:HewsAv3B0
これは消費税率引き上げの指標になるから
まあこれで引き上げ確定かな

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:53:52.42 ID:i83XwlQs0
中国負け続ける。

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:54:02.19 ID:FjQfkmNm0
知的障害者かな

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:54:02.27 ID:hgM59JHY0
円安と株高で、ドルで買ってる人達が儲かったってだけじゃないの

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:54:24.82 ID:i83XwlQs0
負け犬*中国人。

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:54:33.41 ID:Cl7nc7E+0
泡銭

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:54:47.13 ID:CWHqxC0l0
は?
コクミンは誰一人実感しとらんけど

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:55:30.29 ID:Dl35NJno0
つまり潤ってるのは企業だけってことやな

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:55:55.41 ID:0vBWpIru0
そりゃ、インフレになればGDP上がるし。

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:55:58.05 ID:i83XwlQs0
涙拭きなさい中国人、ほれ、韓国人の*着きテッシュだ
使いなさい。

43 憂国の記者 :2023/09/25(月) 21:56:14.57 ID:cs1uBw7S0
頭が悪すぎる

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:56:21.43 ID:zodwgFnC0
サタン*どうすんのこれw

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:56:34.42 ID:QM25Zo5+0
国民から搾取して
企業が潤っただけやろ
実質賃金は低下し続けてるんだから

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:59:28.45 ID:hlhVcTUv0
>>45
あなたはどんな仕事してるの?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:56:53.20 ID:GrWP+mem0
成長してるのに賃金と消費が連続でマイナス
爆笑だな

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:57:00.92 ID:w4c3rWSx0
まず株買えるだけの余裕ある人がどれだけいるのってね

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:57:18.28 ID:i83XwlQs0
中国人よ、コレが現実ですよ。

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:57:51.27 ID:jkDTT59J0
あのスッカスカの大量廃墟ビル生産した中国のGDPてホントは日本以下なんじゃないのか?

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:57:59.62 ID:Dnrtsjuf0
食い物の袋の中身、減ってるぞ

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:58:11.36 ID:mmd+uueZ0
【政治】杉田水脈議員ついに崖っぷち…アイヌ侮蔑で「人権侵犯」認定、“ただの人”への秒読み開始 ★3
2023.9.25 /newsplus/1695636332

>>1
これが竹中石原大阪維新であり自民アベ(木原)スガ高市百田系であり偽保守:朝鮮(同和)反日DS=統一教会公明=アベパヨ
でありアベトプロレス=アベトモ(安倍昭恵証人喚問全力阻止)強*犯れいわ*芸人山本河野小泉カン鳩山小沢系

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:58:24.02 ID:i83XwlQs0
犬*中国人よ、もっと頑張りなさい、日本は余裕で待ってますよ。

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:59:04.99 ID:Ip7Tnx/60
ルーブルより弱いキシダコイン

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:59:17.28 ID:sBOnftwi0
日本は本当にすばらしい
優れた学者やリーダーのおかげで庶民が豊かで暮らしやすい発展した国になっていくよ

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 21:59:54.30 ID:4QU+8Ujk0
なんやねん

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:00:05.77 ID:0TxsIX2G0
ノーベル賞って*なの?

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:00:18.24 ID:i83XwlQs0
*の中国経済、爆乳の日本経済。

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:00:42.26 ID:QM25Zo5+0
搾取した人 企業、株主、外国株主
搾取された人 普通に働いてる国民
まともな国じゃねえな
暴動起こせよ

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:01:21.41 ID:vJ/Tuw+o0
何だ勝ってるやん!よし!!

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:01:51.83 ID:w6vkNlSz0
???

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:01:57.28 ID:a8S82vuK0
『そして日本経済が世界の希望になる』

クルーグマンはアベノミクス開始の10年前にこんな本出してたくらいだから、
今さらひっこみつかなくなってんだろう
https://www.kinokuniya.co.jp/c/20130917105330.html

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:02:17.00 ID:InF8sY+/0
でも給料は上がりません
経団連なんか言え

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:02:26.85 ID:i83XwlQs0
惨めな中国人よ、日本人の*を舐めよ。

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:02:38.85 ID:lFmzkWUN0
総合商社株へのバフェットの投資は
すんごかった。なるほどねえと思った。

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:02:41.29 ID:knTjdloC0
ノーベル賞取れないアホしか文句言ってないから問題ないな

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:02:41.34 ID:SKJfZwu80
全てにおいて民間主体じゃないと意味がない
中国がどれだけ成長してると言ったところで
恐ろしい数の貧困層がいるわけで

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:03:18.06 ID:H3BgR2aL0
何言ってるんだ???

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:03:24.49 ID:+pkyFyOq0
売春婦が海外に出張するようになった貧しい国。

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:03:37.67 ID:wREp163Y0
よくわからんがこのソース元の最後の一文は何なんだ?
寄稿した奴が勝手に言ってるだけで俺たちの会社は関係ないって事?

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:04:15.25 ID:i83XwlQs0
ほれほれ、日本人の*ですよ中国人の皆様、
舐めなさい、遠慮は入りませんよ。

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:04:20.43 ID:ekjMoM1O0
まぁ岸田さんもアメリカだとこのデータで得意満面な感じだったからな

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:04:31.04 ID:tyEsSt4p0
GDP税、いけるかもしれんなぁ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:05:20.81 ID:8VetuJP/0
世界最高の株式リターン??
企業は利益を上げてるけど従業員や取引先じゃなくて株主に支払ってるってことですか?

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:06:33.34 ID:knTjdloC0
>>77
従業員持株会に入れってことだろ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:05:44.82 ID:GMwJZZ6D0
ドルベースならむしろ下がってるだろ。
成長なら円高トレンド復活なのに
その兆しがないどころか真逆の方向に進んでる。

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:06:10.87 ID:43WCXd6E0
株式リターンとかどーでもいい指標出してきたな
そんだけ資本家にチューチューされてるって事だろ

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:06:17.49 ID:E2Hbul6P0
まぁでもあれだ
一回賞を取ってしまえばその後ボケても受賞は変わらないから…

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:06:25.80 ID:VKv0OxqQ0
上級国民様の笑いが止まらないってことかな

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:07:45.22 ID:7k3cx+Tw0
ドルなんていくらも持ってないが

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:07:50.46 ID:N4y07stz0
★ノーベル賞には「経済学賞」は正式にない。
アメリカの圧力で、名前が類似の賞を勝手に作ったので権威は無い。

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:07:53.17 ID:pZH17zAa0
金融市場に食い物にされてるだけだろ
完全に政府の失策だわ

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:07:57.11 ID:E/IISjxS0
1人当たりGDPとか中国が途上国並みの数値なんだから
とりたてて騒ぐような数値でもない

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:08:12.86 ID:QM25Zo5+0
この時期に出すのが嘘臭い
もっと早く出せるでしょ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:09:04.25 ID:XJy2e0Oa0
バカウヨが発狂してるしまた提灯記事か

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:09:02.33 ID:nhhYgAGg0
やっぱり日本はすごいんだな

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:09:18.91 ID:GW2uIygU0
サヨク「ノーベルはネオナチ」

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:10:08.47 ID:43WCXd6E0
>>91
日本人が日本の株全部買い占めてたらすげー喜んでいいことだと思うけど
半分は海外資本やぞ、日本人の金じゃない

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:10:46.61 ID:V8F4BrFP0
多元宇宙の話はいらないのでやめてもらっていいですか

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:10:46.88 ID:0vBWpIru0
わかる人にはわかる。
円安でドルベースの労働単価は下がる。
物価はドルベースで変わらないが、円安の為に高騰インフレ。

ドルベースで考えた場合。
商品の値段は変わらないが、人件費圧縮で利益率がUP。法人の儲けが増えて、株式配当も好調。株価が上がるよね。という話やな。
そこに中国外しがかさなり、輸出、新規投資も持ち直しました。

騙しやな。

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:10:47.98 ID:izJJTHQ40
20年以降だとETFコロナでガツンもあるな
世界の評価目線だとやっぱ株にガツンと入れるべきなんだろな

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:13:28.75 ID:kjfG7HqU0
ノーベル経済学者達はバーナンキの実施した政策を見本としたアベノミクスを賛辞してるのに
まだテレビに出てる木内ら日本のガラパゴス経済学者や読めば*になる日経新聞に洗脳されてる奴らが多い

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:13:46.37 ID:8+Q6ykvB0
白人様の利益に貢献した者だけが得られるノーベル賞w

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:13:58.26 ID:Sc02FXAx0
日本は子供の7人に一人が貧困状態にある

こんな国は戦時下とか内戦の国しかない

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 22:14:13.21 ID:c3l/afuK0
労働組合の楽園を作った→ヘル朝鮮になった
資本組合の楽園を作った→ヘル朝鮮になった

日本→学習能力なし